28. 水抜き穴 開いたけれど、、😞😮‍💨

変わらず、、、




2020年 9/27(日) 
ベチャベチャ庭を 直しに 来て下さった


建物 右側に
   ・水抜き穴 3コ
   ・透水層  1コ   付けて下さった


         透水層は すでに 庭師さんが あちこち 付けて下さってる
         残念ながら
         我が家には 効果ない みたい
         すぐに 溢れてしまう
               (画像中央  水が 丸く 溢れている所)




水抜き穴は ほんと すごかった❗️


      ザ、ザァ〜〜〜❗️ 
      すごい勢い 大量の水❗️      ザザァ〜〜〜❗️


      こんなに すごい 優れ物
      現場の  判断で 勝手に 取り止めた なんて。。。



   
「9月〆 なので 明日あさっての お支払い お願いします」


「喜んで!」
    
本来なら  7月の お支払い
           お支払い = 引渡し 


         「いくら何でも  この『海』は、、」  
            7月の 引渡しは  保留させて 頂いた



    



「直して 下さった〜〜!」  その日は 喜んだけれど、、、😞😞😞


変わらない、、、、





2020年 10月 下旬
     庭師さん
    「明日は 雨予報、 深くて細い穴を 掘っておいたよ
         雨水の  溜まり具合を  見て下さい 」



いつまでも 雨水が 溜まったまま。。。

 ↑    水抜き穴(ジャリ部分)



       水抜き穴の すぐ横で 雨水が 溜まってる
          =  砂土の山 雨水を 溜め込んでる
          =   ベチャベチャ  のまま





 
       *   *   *   *   *




「外構はあとで」= 雨降って 地を 固めて 下さってる
          
信じ込み、 
  何にも 言ってないのに 


建物 左側に 
   雨水マスを 付けて下さった〜〜❗️   
感謝!
       
残念!
低い地面に 付けた 雨水マス、 


勾配とれず、 パイプは 平行に 設置され、、、
                  機能しない。。。


      「ある程度 冠水が 溜まってから 押し出すように 出ます」





必ず ②のパイプ・・側溝の方へ 流れてくれたら いいけれど


水は   出口が あれば どちらへも 流れてゆく      


      9/27 の 雨水マスに繋ぐ  ①のパイプへも 入ってゆく




屋根に降った 大量の 雨水
       勾配0、平行の パイプから   庭に 流れてしまうかも。。。。

   



        *   *   *   *   *




新しい ブロックや コンクリート?  
          アッという間に 汚く なった


ブロックの 立ち上がり
      いつも 濡れていて   
          水シミ? 水跡?    黒く残ってる





庭に 水を 撒いたら
      目地や 立ち上がり部分から 水が 出てくる


こんな感じで ジワジワ シミ出す





親族は すみりん社員
    「うちは ちゃんとした 会社。  早く 本社に 相談を」



別の親族、主人の友人知人は 土木に 詳しい
             「土木は 現地確認が 必須」
コロナ 初年度
リモートで 「専門家としての 見解」 伺うけれど


       的を得ない質問の 知識0と ギャップ大きすぎ


「 国土交通省の 住まいるダイヤル 」 という 相談窓口 あるらしい





施主は すみりんさんへの 信頼120%
「 きっと 緑化さんが 直してくださる!」


      直しに 来て下さるまで もう少し 待とう!