33. 排水口 開いた 🙌🙌

2021年 7月
    外構工事から 1年後
           やっと 排水口を 開けて くださった


側溝から 見ると



内側から 見ると 





緑化さん    「 冠水の原因は  粘性土 」


水を 浸透しない 粘性土に 代わり 
              透水パイプを 設置して 雨水を 排水する 


地面に 溝を 掘り
    砂利を 敷いて  


無数の 穴の 開いた、 黒い 透水パイプを 設置



ものすごく 大量に 盛った 砂土
撤去したら  
      トラック 3台分 だったらしい
      施主が 取り外した分も あるから 4台分?





排水口  無いから       
        排水 出来ないのに


大量の 砂土で  庭は 高くなったり 低くなったり



透水パイプ いっぱい 付けて 下さった







建物正面 
「すはま (浅い凹み)」は  🐸🐸🐸の 王国


道路より 低くなってしまい、 石で  フタしてるから
         ☀️☀️☀️     続いても    
               いつも 雨水が 溜まってる 


大きな 深い 穴を 掘って  排水口を 開けて 下さった




側溝に 排水口 開いて


    排水  出来るように なったら    
               
🐸🐸🐸の 王国    消えた  🙌🙌


      あまりの 大群に 玄関出入り 出来なかった、、

      工事のおかげで  1匹も 見なくなった‼️
      ホッとして 涙が 出そう      



もひとつ 大きな 溝を 掘り 
         ここからも 側溝へ 排水出来る ようになった



2020年 7月の  外構工事って 何だったの  ❓❓❓




       *   *   *   *




2021年 7月 
大掛かりな 工事して下さった けれど 
    
      いつも 水が 溢れてる 場所がある



11月
庭師さん 
「 一番 低い所に 透水層があって、 溢れてるよ 」


我家は 透水層では 無理なのに。。。
                      庭師さんの 地下足袋 




ガスと 水道メーター
二つの メーターの 後ろに設置された ブロック基礎


支える 側溝の壁も 無いけど   細くて 大丈夫? 



1年前 外構工事の ブロック基礎