37. 緑化の 1ミリ


                  (敬称略で 失礼します)


不具合 生じたら
施主としては     早く、1日でも早く 治してほしい


           原因を 取り除き、 キチンと しっかり 治したい






2020年 9月
    地面を より低く掘って、 雨水マスを 付けて下さった


    湿地の 申し子、 ドクダミ 満開 



真っ黒な 泥水   いつも 溜まってる




ボウフラ わきそう ⇨⇨⇨  蚊 🦟🦟


教えて頂いた 対策グッズ
       泥水 汲み出す ・・・ ヒシャクと バケツ
       蓋に 被せる  ・・・ 網戸用 ネット





やっと 砂土運び 終えたら    



今度は 泥水運び
    雨のたび 汲み出して、 側溝に 流す 



そろそろ 築2年  ・・・・  いつまで 続く?  重労働





           「雨水マス 付けて下さった〜❗️ やっと 水没 治る〜❣️」


            感謝・感激 したけれど


            何も 変わらなかった。。。





雨水マスを つなぐ 排水パイプの 勾配は
わずか 1/1000
     1m当り 1mmの 高低差しかなく


      勾配


          3/1000未満までは  水平と 判断される
 


         



自主的に 付けて下さったけれど


1ミリは、、   
          機能しない 
                        雨水マス
                           ⇩




同じ頃
1960年から サビなんて 出たことない 
             水道メーター蓋に   赤サビ 発生
         
こちらも 勾配


ほんの少し 蓋を 傾けて 
      勾配 付けたら    
           何もしなくても 自然 水は 低い方へ 流れてくれる



             
            
         *   *   *   *   *





2021年 夏〜秋
     お隣り 🏠 建った


やっと 我家の 外構工事 開始! → ???



えっ ⁉️
お隣りの 外構工事 終わってから ⁉️


     いつまで  待てば いいのだろう。。。


             水没 続き
                          床下湿度 計測不能 HI


工事中の お隣り🏠
     ⇩



お隣りの 外構完成は 翌年3月


     もうすぐ 水没から 3度目の お正月




           (後日 談)
           やっと お隣りの 外構工事 完成〜〜
           やっと 我家の  外構工事 スタート‼️  (と、思ったら)
            
          
           「他の 工事が つまっている。 
            年々 梅雨は 遅くなっているから 工事は 7月」



      エッ、エ〜ッ‼️
           「外構は あとで」って 言われて 
                       2年以上 待ってるのに〜‼️


           春の長雨  辛い


                                        年々 雨量増大
                                                   3度目の 梅雨 終わってから なんて〜〜〜
       




新しい 担当者は 定期的に 来て下さり
         質問すると キチンと 回答して 下さる


    我家に 何が 起きてるのか、、 説明は ない


    何も 改善なく、 相変わらず 水没中