35 - ① 住宅検査

すみりんさん 
   「問題ございません」  言ってくださるけれど 
不安は 募る
    新築なのに 何か 変 😳😳 




長期間 放置され  
❓❓❓疑問いっぱい 外構工事
             怖い 提案まで 。。。
     
まったく 説明 頂けない 。。。




  
2021年 9月
公正で 客観的な 第三者による 住宅検査 お願いすることに


お願いして 良かった❣️
      我家の 状況、  やっと 分かるように         




検査で 判明
オレンジ色は 流れ落ちた 防蟻剤だった
どこから?


写メの 点検口付近 だけでなく
           床下全体 あちこち 広がる オレンジ色の シミ






2019年 11月中旬
          棟上げ




ビニール 外す時 
     溜まった 雨水は、 基礎の中に 流された


雨水は  大引きに 降り注ぎ


          防蟻剤 流れ落ちて  ⇨  オレンジ色の シミに なった


大引きの 防蟻剤
     だいぶ 薄まった。。。


     まだらになったり 白っぽい





大量の 雨水 
    基礎の 外に 出すため、   床下に 穴を 開けたみたい



全部で 5個 開けた そう


基礎コンクリートの 下に 敷く 防水シートにも
                     穴が 開いた
ということは
        出る = 入る ?



        高い 床下湿度の 一因かも?    



伝えたら 
防蟻剤入りの シリコンで 穴を 閉ざして下さった


2年以上  開いてた。。。

34. ベチャベチャ庭 放置すると、、 その2(家屋)

走る💨    家の中  床下点検口へ
走った💨   家の中  床下点検口から


             顎を 前に出し 指先まで ピン!  
                     直立不動で 起立! されてた


新旧・担当者 お二人の  床下リアクション、、、





英国ブライトン 
家屋の 床下から 
         痛んで 汚れた 3万ポンド分の 紙幣が 見つかった
                 当時のレートで 2億2千万円分
              
第二次世界大戦中 ナチス 迫害を 逃れるため
         万一のための 資金を 用意したのでは? と言われてる


                ( CNN.co.jp
                     2018 06 11 posted at 14:14  JST より )




小さい頃 
増える一方の 蔵書に 困り果てた 読書好きの父
床下に 収納したら  痛んで 汚れて、、 朽ちてしまった



       紙は 湿気を 吸い込む



我家の 床下
補修材 入れた ダンボール箱、  ピカピカの 新品だったのに   
たった1年で、、
                   気温 24,5℃          湿度 86%    






緑化さん   
         「 上から ホコリが 落ちて来た」
   
 まっすぐ 目を見て 真剣な 表情


         「 社内で 検討した 結果 」  


     ベタ基礎だから  父の 家とは 違うかも





確かに 汚い!


 みんな ビックリされる 😳🫨
「 40年以上 木造住宅の 仕事してるけれど
                   こんな  築1年 見たことない 」



オレンジ色の シミ🟠🟠 いっぱい


                  気温 23,7℃                 湿度 92 %    





オレンジ色🟠 白⚪️ 褐色🟤
        いろんな 色の 大引き 🟠⚪️🟤





床下に ヒビ割れた 穴が 開いてる
上から 見たら


斜めから 見たら

 



底に 開けた穴 何だろう


水抜き穴は こちら
      床下の 壁に 開けてある






「 外構は あとで 」の  建物左側


2020年 9月
    雨水マス 付けて下さった けれど


相変わらず 「 貯水池 」 
                        雨水マス ⇩



床下の 湿度 すごく 高い

33. 排水口 開いた 🙌🙌

2021年 7月
    外構工事から 1年後
           やっと 排水口を 開けて くださった


側溝から 見ると



内側から 見ると 





緑化さん    「 冠水の原因は  粘性土 」


水を 浸透しない 粘性土に 代わり 
              透水パイプを 設置して 雨水を 排水する 


地面に 溝を 掘り
    砂利を 敷いて  


無数の 穴の 開いた、 黒い 透水パイプを 設置



ものすごく 大量に 盛った 砂土
撤去したら  
      トラック 3台分 だったらしい
      施主が 取り外した分も あるから 4台分?





排水口  無いから       
        排水 出来ないのに


大量の 砂土で  庭は 高くなったり 低くなったり



透水パイプ いっぱい 付けて 下さった







建物正面 
「すはま (浅い凹み)」は  🐸🐸🐸の 王国


道路より 低くなってしまい、 石で  フタしてるから
         ☀️☀️☀️     続いても    
               いつも 雨水が 溜まってる 


大きな 深い 穴を 掘って  排水口を 開けて 下さった




側溝に 排水口 開いて


    排水  出来るように なったら    
               
🐸🐸🐸の 王国    消えた  🙌🙌


      あまりの 大群に 玄関出入り 出来なかった、、

      工事のおかげで  1匹も 見なくなった‼️
      ホッとして 涙が 出そう      



もひとつ 大きな 溝を 掘り 
         ここからも 側溝へ 排水出来る ようになった



2020年 7月の  外構工事って 何だったの  ❓❓❓




       *   *   *   *




2021年 7月 
大掛かりな 工事して下さった けれど 
    
      いつも 水が 溢れてる 場所がある



11月
庭師さん 
「 一番 低い所に 透水層があって、 溢れてるよ 」


我家は 透水層では 無理なのに。。。
                      庭師さんの 地下足袋 




ガスと 水道メーター
二つの メーターの 後ろに設置された ブロック基礎


支える 側溝の壁も 無いけど   細くて 大丈夫? 



1年前 外構工事の ブロック基礎



32. 自然に 逆らって

江戸は 上下水道ともに 整備された 衛生的な 都市だった


    ・上水道
         水は 低い方へ 流れるから
         高低差を 生かした 「自然流下式」
              
           
    ・トイレ 
         汲み取り式
         農耕に 利用され、 下水道には 流さない


    ・地盤  
         雨水を 通しにくい 粘土質(粘性土)


    ・下水道
         主に 雨水排水のため 下水網が 充実していた
                   (当時 生活排水は 少ない)


         下水道の 概念は 
         稲作が 始まった 弥生時代まで さかのぼる




長屋には ドブ と呼ばれる 細い 下水路
        大きな  道路の 下水路に つながってゆく




大名屋敷には 排水口・下水路
                   (画像・国立国会図書館デジタルコレクション)



       


”霞ヶ関の 大名屋敷の 石垣に沿って 下水が 流れている
 石垣に ついている 黒い屋根付きの小箱は 排水口”
              
             参考・・(サライ 2016/11/21 
                                                               文/堀口茉純 PHP新書「江戸はすごい」)
        
  
黒い屋根付き 排水口⇩             ⇩

                (画像・国立国会図書館デジタルコレクション)



                 江戸時代について
                 参考 ・ミツカン水の文化センター
                    ・サライ
                    ・国土交通省 下水道の歴史 



         *   *   *   *   *




排水路(側溝)に 囲まれた 角地の 我家
地盤は  粘土質 粘性土 


           何故、 排水口を 閉じて しまったのだろう 


              
工事中
坂道に 沿って 流れ去っていた 雨水       (下り坂 → → →)


上の画像
右へ 行くほど 道路は 下り坂 なのに
        庭は  大量の 盛り土で 高くなった


        道路(地形)に 逆らって  逆勾配に  なった


        


        地上 50cm高さに 設置された ガスメーターは   穴の中
        土中に 埋まってしまった 汚水マスは 継ぎ足して 高くした


   ⇩   ガスメーター       ⇩    汚水マス



盛り土の 山に 遮られ
逆勾配に 遮られ
     雨水は  流れることが 出来なくて 
                 「」になる
   


必ず しなければならない 処理も 無く
自然に 逆らって     「海」になった
             


400年以上前 すでに
        地盤を 理解し   
        自然を 活用して きちんと 排水してたのに。。。


     


        *   *   *   *   *




「お約束と 異なる 外構工事で 海に なりました
 まったく 改善されないまま、 何ヶ月も 放置されています」 
本社に 再度 ご相談
       


新しい 担当者 おふたり 来て下さった


2021年 7月 中旬


       ちょうど 1年後。
   
    大掛かりな 改善工事 して下さった


地面を 掘って、 暗渠(あんきょ)を設置



水抜き穴の下、 溜まった 雨水で ドロドロ


                  ⇩ 水抜き穴




側溝へ つながる 排水口が 開けられた
    やっと  排水   出来そう!


           排水口    ⇩ 水抜き穴




屋根に降った 大量の雨水を 
       すぐに 側溝へ 流してくれる、  大切な 排水パイプ
              
       重いブロック 撤去して 下さった



ガスメーター ・・・ 穴の中から 助け出して 下さった




お約束した 元々の 外構に 戻った


本社様 本当に、本当に 有難うございました ‼️❣️





工事の日、、
床下点検口へ  走って 行かれる 社員さん


     室内 走る方は おふたりめ



床下点検口に
      何が あるの だろう?

31. 治る? 治らない?

2021年 2月上旬
おかげさまで 
      やっと 緑化さん 来て下さった



どうして こんなことに。。。



一級建築士さんも 来て下さった 
素晴らしい 設計、 便利な 間取りを 有難うございました


            「パーン❗️」   「ポーン❗️」
             きこりん 喜び 
                  賑やかに お出迎え 🎉🎉🎉 
             陽射しで 屋根の プラスチック部品が 弾ける音 





解決に向け やっと お話合い 始まった


流量計算したり
赤外線で 庭の高低 測って下った
       9/27 社員さん3名の 気持ち    分かるような 気がする
                  



3月 
「 庭の 一番低い所に 雨水マス 新設 」と ご提案 頂いた   


       雨水は 庭の 低い方へ 流れて来る( 2020年 7/11 )


              ( 7/11 )




( 7/14 )
3日経っても   雨水 溜まってる


庭師さんが 排水パイプ 付けて下さった 庭の 一番 低い場所

                 庭師さんの 排水パイプ



すごく 排水 してくれる


雨が 降るたび 
どんどん 排水して 「海」を 防いでくれる


 
この 排水パイプに 替えて、 雨水マスを 付けるそう


          庭師さん
          「 側溝に 直接 流したら もっと 効率よく 排水できる
            施工会社に  排水口  開けて もらう ように 」




「 側溝は 市の 所有
      穴を 開けることは  市が 嫌がる 」 


「 新しい 雨水マス🔴 は
             5m離れた    雨水マス🟢 に 接続します 」



     ここに
   大きな 問題点
         🟢は  🔴より 高い地面に 設置されてる


         水は 高い方へ 登って 行けない



新築の 外構工事で 
    画像・左へ 行くほど 地面が 高くなった



       ❓ ❓ ❓


「 不可能 です!   水は 高い方へ 登れません! 」


「 いっぺん やってみましょ 」


            



お断りしても 聞いて下さらない
 「 図に 書いて きちんと 説明 して下さい 」


通常の 雨水マス(高い地面から 低い地面へ)を 書いておられる


         エア・カラオケ?
         顎を 前に出し 
         演歌歌手みたいに 揺らしながら 楽しそう
  
「 違います! 止めてください!」   知らんふり


「 雨水は 高い方へ 登れません! 」 


         まっすぐ 視線を 合わせ 
              何も言わず、 顎を 揺らしておられる
         びっくりして 
         信頼 イメージ 変わりそう。。。





手帳 見ながら 指定された 次回打合せ日
   前日 キャンセルされた
   「ずっと 前から 有休 とってるので 」



モヤモヤしたら 気分転換
        湿地の雑草  根元まで スッと 抜ける

                           (2022年 9/21)



草抜き してたら
「耳 治った?」  ご近所さんが お声かけて 下さった


          2月初め 突然 片方の 耳が 聞こえなくなった
                          突発性難聴 


思わず ウルウル
  
    
「 遠くの 博士より ご近所さん 」
町内会からも 駆け付けて 下さり、 打合せに 同席いただいた


担当者も 丁寧に 対応 下さった



        「 職務に  忠実な 社員 」   上司の方の 信頼 厚く
        「 良い方で よかったね 」     町内会の 評判も   良い
          経験豊か とても 明るくて 朗らかな 良い方 




( それでも  地球は 回っている )
「 それでも  水は 低い方へ 流れる 」



低い所に 雨水マス 付けたら
     屋根に降った 大量の 雨水まで  庭に 流れ込む
     排水 出来なくて、、 新たな 「海」?